最近は前回で予告していたFateシリーズ等を観てました。
■Fate/stay night
Fateシリーズの最初のアニメ作品ですね。
原作(PCゲーム)未経験で、最近FGOなるスマホゲームが話題なので、ちょっと押さえておきたいな、と観始めた次第。
少し昔の作品ということもあってか、絵柄や演出は控えめな感じ。
セイバー可愛いよセイバー。
■Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
劇場版ではなくTV版を観ました。
絵柄や演出は一気に今風に。スタジオ変わった影響もあるのかな?
stay nightではよく分からなかった部分がフォローされてたりして良かった。
凛かわいいよ凛。
■鬼滅の刃
大大大人気作品ということで、せめてアニメぐらいチェックしておくかーと観てみたら結構よかった。でも蜘蛛?のあたりは少し間延びした感があったかな……その後の部分は駆け足で、それでも尺足りないんじゃないの?って思ってたら劇場版に続くって感じで上手いこと出来てるなあと感じた次第。劇場版が終わったら2期ですかね。ちょっと楽しみ。
禰󠄀豆子かわいいよ禰󠄀豆子。
ちなみに!
この作品にも!!
花澤香菜さんと!!!
早見沙織さんが!!!!
出ています!!!!!!!
■PSYCHO-PASS 3
3期きましたよ!
主人公の2人が発表された時は「また変わるの? 朱は?? 狡噛さんと宜野座は???」って思ってましたが(霜月さんはあまり……)、3期の2人もいいじゃないですかーめっちゃいいじゃないですかー。そして彼らもまた……いやいや、これは今後が実に楽しみです。しかし劇場版を両方とも観てないので、ちょっと?なのも事実。これは観ろってことですよね……
■ダーリン・イン・ザ・フランキス
早見沙織さん出演作を眺めてて、なんとなく観始めた作品。
ですが!
ゼロツーめっちゃいい!!
と思ったら、あれ、これ新海作品だっけ……エヴァだっけ……てかトップ……アクエリオンやその他……みたいな感じがすごく……うん……
でも他のキャラもみんな魅力的で。かわいくって。
と思ったんだけど、なんか……うん……中途半端というか煮詰まってないというか……最高の食材と最高の職人と最高の調理道具を揃えたけどレシピがアレみたいな……
でもでも感動的で。スケール大きくって。
と思って最後まで観たんだけど……おかえりなさいを言ってくれそうな……
うん……
長くは語りませんが、こちらの文章が似た感想に思いました。
ダリフラ感想<前編>「ちぐはぐなモチーフたち」 - 野の百合、空の鳥 https://www.zaikakotoo.com/entry/2018/07/29/085336
その他に感じた点としては、
ロボの顔:シリアス調の作品なのに、なぜコミカルに? 最後のアレも……
搭乗シーン:お色気はあっても良いと思うけど、品のないのはどうかと思います。
とかですかね。
さて、次は何を観ますかねー
0 件のコメント:
コメントを投稿