【WoT】 Tier7HT - ISとT29と

2016年9月15日木曜日

WoT

t f B! P L
現在Tier7のHTとして、IS(ソ連)とT29(アメリカ)に乗ってます。
同じT7のHTではありますが、それぞれ特徴があり、その結果なのかどうなのか、戦績にも違いが見えて取れてます。

名称 試合数 勝率 DPG ADB スポット KPG 命中率 経験値 WN8
IS 181 55.8% 707 282 0.72 0.56 69% 542 832
T29 43 46.51% 826 573 0.84 0.72 73% 398 789

<略称解説>
DPG:1試合あたりの与えたダメージ
ADB:1試合あたりのブロックしたダメージ
スポット:1試合あたりの敵車輌をスポット(発見)した数
KPG:1試合あたりの撃破車輌数
命中率:全試合での平均命中率
経験値:1試合あたりの平均取得経験値
WN8:XVMによる指標

さて。
試合数の差や、全体的な数値の低さは横に置くとして。戦績、結構違うんですよね。

車輌の特徴として、
 IS:高い単発ダメージ・命中率微妙・連射微妙・機動力高い・装甲弾きやすい
 T29:攻撃は悪くない・機動力低い・砲塔の装甲が異様に硬い・俯角大きく取れる
ってイメージがあります。
このイメージがそのまま、DPGとADBとKPG(もしかしたら命中率)に影響しているのかもしれません。

先にT29の話をしますと、T29は上記の特徴から、積極的に前線に出てハルダウン出来る場所を見つけてあまり移動せず矢面に立って戦うタイプと思えますので、DPG(ひいてはKPGや命中率)もADBも高くなるのではないかと。
いっぽうISは前に出ることも出来るけど、MT的な運用も出来る(むしろ狙っていく)ため、そのあたりが低く出ているのではないかと思うわけです。

その結果が勝率なわけですが、これ相当な差が出てますよね。
私のT29弱すぎ……?
しかし前身であるT6HTのM6は約60試合で勝率61%だったため、同じような戦い(俯角を活かす)しているのに何故?と思います。これは、M6およびISとの特徴の違いで最たる部分である「機動力」の差かな、と最近思えてきました。

機動力が高いと何が出来るか。
たとえば「建物の影から出て撃って引っ込む」という一連の動作が機敏に出来るため、狙われにくくなります。また、SPGの狙いを外すための動きがしやすくなりますし、積極的にポジションを変えることも可能になります。機動力は武器なのですね。

このままISとT29に乗り続けても、多分この戦績の差は埋まらないと思います。
単純に戦績(チームへの貢献度)を考えると、T29には乗らないほうがいいんでしょう。
プレイヤー自身の戦い方と車輌の特徴のマッチング。
でも遊んで(好きな車輌に乗って)楽しいのが一番とも思えますし、むむむ……

このブログを検索

過去の記事

QooQ