【GW2】 パッチ来ました!

2015年6月24日水曜日

GW2

t f B! P L
先日、先行してリリースされた情報について記述した本日のパッチですが、無事適用されました。遅れるかと危惧してましたが、日本時間午前1時に適用されたので予定通りだと思います。

数時間うろうろしたり触ったりした感想をつらつらと書いてみます。抜け漏れがあっても勘弁してね。誤りは指摘してくれると嬉しいです。

先日記述した、Engineerの調整点の翻訳 ※パッチ適用前の内容です

正式なパッチノートはこちら

この正式なパッチノート、適用前の内容から変化がないのに、ゲーム内とは異なっている部分があります。つまり、誤っている部分がちらほら見受けられました。まだ公式wikiも更新されてないようですので、ゲーム内での確認をオススメします。




■スキル&トレイトの仕組みの話
従来のSkill&Traitシステムが、Specialization(スペシャライゼーション)という呼び名になりました。もともと各プロフェッションごとTraitのラインが5つありましたが、そのうち3つがCore(コア)と呼ばれるようになり、Lv80になったキャラはその3ラインのとTraitと、関連するSkillを習得済みという状態になっているようです。

それ以外のSkillやTraitは、それぞれ幾つかのライン(Traitなら残り2つですが、Skillはプロフェッションによってライン数が異なるみたい?)があって、憶えていたり、憶えていなかったり、憶えていたはずなのに消えていたりしているようです。

憶えていないところは、各キャラごとにHero Pointと呼ばれる新しいポイントが与えられており(従来のスキルポイントが変換されたりしているようです)、このHero Pointを消費して憶える形になっています。長く遊んでいるキャラはポイントに余裕があると思いますが、作っただけ、Lv80にしただけのキャラはポイントが不足気味だと思います。

■ウォレットの話
従来、アイテム画面(Iキー)を開いた時に右下にGoldの表示があり、カーソルを合わせるとそれ以外に所持しているもの(KarmaやGEMなど)が表示されていましたが、今日からアイテム画面の左下に新設されたボタンを押して確認する形になりました。ちょっと見辛いです……

新たにSpirits Shardと呼ばれるものが追加されていますが、これはLAのMystic Forge前にいるMiyaniさんから合成用アイテム等を買う時に使うものだそうです。スキルポイントがもらえるスクロール等が自動的に変換されたみたいですね。Bankに預けていたスクロールが無くなっていました(レベルアップ本は残っています)。

■ライオンアーチの話
復旧工事が完了し、元通り……というか、元以上になりました。やれば出来るもんですね!
特に目につくのはエビやタコをモチーフにした建物の数々ですかね。イカだけ見当たらないのは某ゲームに配慮した結果なのでしょうか。

復旧前には何ヶ所か存在していたBankerやCraft場所が、1ヶ所に集約されました。便利なような、ちょっとお互いの距離があって不便なような……Guild関連は更に別の場所にまとめられましたが、これは拡張(HoT)が来た時に強化されるGuild機能を見据えてのことですかね。

他にも見慣れない建物や場所が色々と。結婚式してくれと言わんばかりの広場があったり、謎の船が浮かんでいたり……(これ、前のCaptainなんとかの船かな?)

生まれ変わったLAを見てもらおうということか、各所を巡るアチーブメントが追加されました。害虫駆除ということですが、出来たばかりでもう害虫に苛まれてるのかLA……

他に、なんでもジャンピングパズルが追加されたとかで、ちょっとうろうろしてみましたが僕は見つかりませんでした。そのうち誰かがアップしてくれることと思います。

■Engineerの話
先行して公開された調整点を翻訳したものはこちら

よく分かってなかった「All kit backpacks were removed and replaced with a weapon that your character holds to distinguish the kit you are currently using.」ですが、予想通り、Kitを装備した際に表示されていたKitごとのデザインのバックパックは無くなり、代わりにKitごとの固有の装備を手に持つようになりました。以下の様な感じです。これで背中装備が見えなくなることはなくなりますね。
 Grenade:房になったGrenadeを右手にぶらさげる(ぶどうみたい)
 Bomb:巨大なBombを両手で抱える(ちょっとユーモラス)
 Elixir Gun:ライフル状のGunを両手で持つ(これは変化なし)
 Tool Kit:スパナを右手に持つ(これも変化なし)
 Mortar Kit(新設):太めの銃、というかキャノンを両手で持つ
 Med Kit(リニューアル):左手に赤青黄の薬を装填したガジェットを装着する(カッコイイ)
 Flamethrower:確認するの忘れた!

リニューアルされたMed Kitですが、1番は噴出型のスキルで、射程も短くてちょっと当てにくそうです。2~5番は投射型ですが、AoE表示はあるもののPackが1つその場所に設置されるだけです。自分含めて触れば取れます。Tool Belt Skill(以下、Fキーと表記)は自分だけに効果があります。先行公開情報にあった謎の範囲表示はなくなりました。Healスキルで発動する系の効果は、このFキーのみ対象です。1~5番じゃダメです。

新設されたMortar Kitですが、これがヤバい。
全てのスキルが射程1500で、着弾速度もまずまずです。そしてスキルの2~5番が全てコンボフィールド(効果は異なる)で範囲も広め。味方同士がぶつかっている後方からAoEを撒きまくる姿が目に浮かびますね。
更に1番が100%発動のプロジェクタイル・フィニッシャーで、連射性能も悪くない。これだけで自他が設置したコンボフィールドにガンガン当ててコンボ発生しまくりです。1500レンジから撒くのもいいですが、真骨頂は足元に2~5番を置いての、足元への1番連打。これだけでコンボが山積みになります。2番なんてCD8秒のPoison(今回強化されました)ですから、一瞬で毒毒毒毒毒……!
期待されていたFキーの衛星レーザーですが、見た目は悪くないのですが(ちょっと細いけど)、発生が遅くて微妙です。Traitを取ると追加でもう1発落ちてきますが、うーん…… コンボフィールドの設置時間が1.5倍になりますが、無理して取らなくてもいいかな?(Traitのライン的にも微妙になりましたし)
あと、5番がElixir扱いみたいで、HGHのTraitを取っているとMight入りました。おいしい。

一つ試してみたビルドとして。
Firearmsのラインを選択して、Traitを
 Chemical Rounds(PistolスキルのCondition Durationが50%延長)
 Pinpoint Distribution(自分のPrecisionの10%分、Condition damageが増加)
 Incendiary Powder(CriticalでBurning付与&Burning Duration増加)
とTraitを選択します。装備をRabidにします(ExoticとAscendedの混成)。Koi Cake食べます。5%のCrystal使います。この状態でCondi Damageが2000超えました。実際強い。
そしてPistolの4番(火炎放射)を至近距離で当てると、それだけで毎秒1300のBurningが13秒間発生。当然Criticalで発生するBurnやBleedもありますから、その後Pistol1番を連射してもいいし、Mortar Kit でSPAM(乱発・連発)してもいいですね。微妙になるかも?と言われていたCondi ビルドですが、まだまだいけそうな感じです。

幾つかバグ?を見つけました。

Firearmsの
 No Scope: 近くの敵にクリティカルヒットすると、100%の確率でfuryを4s得られます。これは10sのInner Cool Downがあります。
というTraitですが、どうも発生していないようです。上のビルドのままで、Pistol1番を至近距離で連打しても全くFury発生しません。Incendiary PowderによるBurningは発生しているので、Criticalしていることは確かです。

また、Rocket BootsをLAのとある道で歩きながら使ったところ、斜め後ろに吹っ飛ぶことが2回あり、うち1回はそのままHPがゼロになって死んでしまいました。謎です。



……ざっくりこんな感じですかね。
しばらくEngのビルド(Trait選択)は、こんな感じで遊んでみようと思います。
常時Mortar Kitを装備して、HGHでElixir使いまくってMortarでコンボさせまくってワーイという感じです。足早Traitも取ってるので、RuneはCondi系でいけます。とりあえずPerplexityのままですが、あんまり恩恵に預かれないので、Flame LegionとかBalthaとかのほうがいいですかね……Flame Legion高くなっちゃったよ……

Mortar SPAMはなんていうか雑ですがヒドいです。Boon積みまくり、Condi除去しまくり、Condi与えまくりな感じです。モーターヤッター!

このブログを検索

過去の記事

QooQ