Windows7とRADEON HD 5570(人柱風味)後編

2010年3月11日木曜日

ICT

t f B! P L
前編が長すぎたので後編は簡潔に*

RADEON HD 5570を買おうということに決めて、PC系情報サイトや価格コムを参考に、MSIの製品を買うことにした。理由は、サファイア製は品切れでいつ入荷になるか分からなかったということと、実際にMSI製を購入して使ってみた人の情報が入手出来たからだ。ファンレス製品を待ち望む人が多いようだけど、MSI製品はファン音も気にならなかった……という感じだったので、購入に踏み切った。

到着後、どのようにインストールするか少し考えた。AMDのグラフィック環境統合管理ツールとして有名な「Catalyst Controll Center」(以下CCC)は既にインストールしてあるのだが、そのバージョンが何であれば良いのか。また、製品添付のドライバはインストールしたほうが良いのか。どうなのか。

まずやってみたのは、最新版のCCCのインストール。その後カードを取付けて電源ON……おや映らない……。一度カードを外して、ドライバを添付CDからインストール……もう一度カードを取り付ける……やはりダメ。Windows7に対応してないのかしらと、メーカーのサイトからドライバファイルをダウンロードしてインストールしてみたが、どうもダメ。何が原因なのか分からない。CCCをアンインストールして違うバージョンにしてみたり、ドライバを削除して入れ直したり……してるうちに……何故か認識し、動作するようになった。全く役に立たない情報だなこれ。。。

さて、動作するようになった感想はというと、とりあえず支障ないという状況。特別負荷がかかる処理を走らせたりもしていないので、これからどうかというところ。Windowsのスコアとしては5.7になったので、上々とは言えずとも、過不足ないところだろう。

今後ドライバやCCCも洗練されてきたら、更に高いパフォーマンスを示すかもしれないが、今はこれで良しとしておく。心配していたファン音も、ほぼ気にならないレベル。しばらく様子見。

このブログを検索

過去の記事

QooQ